2022年6月15日から始まった人生最大の挑戦の一つ!クラウドファンディング。
失語症支援の未来をどうしても変えたくて、100法人プロジェクトのお二人のお力を借りつつチャレンジしました。43日間という長いようであっという間の支援期間。
私の思いは…私が見たい未来は…社会的なニーズとマッチしているのか…それを試される。
不安…熱い想い…恐怖…色んな感情が渦巻く中、何度も何度もクラウドファンディングのページを作り直し挑みました。果たして私のチャレンジは成功したのでしょうか。
その結果は…見事達成!!
目標金額を達成するだけでも飛び跳ねるほど嬉しいのに、なんと、なんと183%達成!
たくさんの温かい方々に応援していただき達成することができました!
無事走り抜くことができた達成感とご支援くださった方々のお気持ちが嬉しすぎて、涙がでました。
何よりも”応援する”という本当の意味を知れました。
嬉しさもつかの間。すぐに不安や重圧がやってきて、押しつぶされそうになりました。
『こんなにもたくさんのご支援…未来を変えるものが作れるだろうか。』
『こんなにもたくさんの方にご支援いただいたんだからしっかりしなきゃ!』
『私にできることってなんだっけ…ちゃんと言葉にして伝えられるかな・・・』
そんな思いとともに、
『なぜ、私なんかがクラウドファンディングでこんなにも多くご支援いただけたのだろう。また実際に物がないのにご支援された方は何に支援したんだろう。』
この”なぜ”は制作していく中で答えが自然と見つかる気がしています。まずはしっかりと私の体験や経験、失語症支援の中で感じたジレンマや感情たちと向き合っていきます。
まず応援してくださった方の未来から、変えていきたいと思います。
☆#グラウドファンディング #成功 #挑戦
えみかき 菅野小百合
コメント